本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

起動時にメールを送る

サーバの起動時にメールを送るようにしてみた。 以下の/etc/init.d/bootmailを作成、実行権限を与えて、sysv-rc-confでランレベル3、5に設定。 #!/bin/bash sleep 120s echo boot |/usr/bin/mail -s boot nan@chara.kanchara メールサーバが起動される前に送…

久しぶりにChrome検討

PC

firefoxが我が道を行き過ぎているのでGoogle Chromeへの移行を検討してみた。 結論は移行保留。キーボードでブックマークメニューを開くということができない。基本キーボード派なんよね。

RSS情報取得スクリプト修正

PHP

XML_Feed_Parserあきらめたの続き。 一部のブログではチャネル情報の日付にブログの作成日が入っている。ブログサービス会社にツッコミいれようと思ったが、調べてみるとここは必ずしも最新の更新日付を入れなくてもいいようだ。ということで、修正。 '); if…

facebookを見るには

Androidでfacebookを見るときはこれまで主にFriendcaster for Facebookを使っていたが、たまに使うブラウザの方が使いやすいと気が付き、ブラウザで見ることが増えてきた。 Facebookの公式アプリはアンインストールが不完全だったせいか、再インストールでき…

メインブラウザ変えた

このところAngel Browserをメインに使っていた。使い勝手はいいんだけど、どうも動作が遅い。そこで軽快系のブラウザをいくつか試してみた。で、落ち着きそうなのはBoat browser。軽さと使い勝手のバランから決定。

トラッキング回避

どうせあちこちでトラッキングされているだろうから、いまさらトラッキングがひとつ増えたところで・・・、という気がするけど。/etc/hostsに 0.0.0.0 send.microad.jp を追記。以下のページを参考に。 このブログの「はてなブックマークボタン」について - …

XML_Feed_Parserあきらめた

PHP

PEAR::XML_Feed_Parserのエラー停止は、減ってはいるものの、それでもけっこうな頻度がある。あきらめて、file_get_contentsしたものをpreg_matchで取り出すようにしてみた。 ([^<]+)<\/updated>/',$feed_text,$temp)) $date_xml = $temp[1]; if(preg_match(…

evernoteクライアントNixNote使ってみた

ブラウザからの使用だと日付の変更とかできないので、専用クライアントNixNoteを使ってみた。NixNote - Browse Files at SourceForge.netから.debファイルをダウンロードして簡単インストール。ログインの設定がツールメニューの中にあったのが意外だった。 …

はてなブログのAPIはまだ公開されていなかった

はてなハイクに投稿したものを自動書き込みするというのができへんがな。

XML_Feed_Parserのエラー

PHP

XML_Feed_Parserの不思議はおいておいて、実装をすすめる。そのなかで困ったことが。フィードを読み込むときにエラーが出るとスクリプト全体が終わってしまう。いろいろ調べたが、 setErrorHandling(PEAR_ERROR_PRINT, "PEAR error\n"); で停止しなくなった…

はてなブログのデザイン変更ができない

PC

はてなダイアリーのデザインを変更しようとしたが、変更を反映させるボタンがない。もしやと思ってChromeでアクセスしてみたら表示された。Firefox on ubuntuでは時々ある話ではあるが。 一応公式ルートでフィードバックしておいた。

XML_Feed_Parserの不思議

PHP

PEAR::XML_Feed_Parserを使っていて不思議な点が。 date; echo "\n"; echo "updated: ". $rss->updated; echo "\n"; ?> で、出力は date: 1330611161 updated: 133…

はてなブログはatomだけを吐く

PHP

自転車関連をはてなブログに移行させたけど、吐き出すのはatomだけで、RSSは吐かない。mixiへの自動ダイジェスト書き込みが動かせない。 対応は後日として、対策としては今使っているPEAR XML_RSSではなくPEAR XML_Feed_Parserを使えばRSSもatomもパースでき…