本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

Terminator K7、ついにご臨終

 10年以上おうちサーバとして使ってきたAsus Terminator K7がついに。

 メールを読もうとしたらサーバエラー。telnetも入れない。画面も何も出力されない。
 ハードウェアリセットをかけてみるとBIOS画面に。設定してリブートしても再びBIOS画面に。電池切れを疑い、電池を交換してみるが同様。変更した日付はキープされているので、電池関連の故障ではない。
 BIOS画面を見ると、SATA拡張ボードに接続されたHDDが認識されていない。ボードの故障を疑ったが、よく見るとマザーボードから直結しているIDEのCD-ROMも認識されていない。これだけのレガシーなパーツを認識しないということはも寿命だろうと再利用断念。

 代替機は現在マルティメディアサーバに使っているShuttle X27D。できればそのままの環境で動かしたい。

 TerminatorのHDDは2TBの3.5インチ。以前のwindows2000パーティションなども残っているが、実際にubuntu関連のパーティションは合計でも200GB程度。X27Dの方は2.5インチの1TB。両方をスワップするにはといろいろ考えていたが、X27Dで昔使っていた500GBのHDDを発見。これに移すことにする。

 クライアントPCのHDD、SDDを外し、新旧のディスクを取り付けてLIVE-USBでubuntuを起動して、gpartedでパーティションコピー。最初のパーティションはコピーしたあとでリサイズして時間がかかったので、2つめからパーティションをリサイズしてからコピーしてみたけど、結局あんまり変わらんかったような。さらにboot-repairでブート関連をインストール。
Ubuntu Boot Repair その1 - OSの起動に関する問題を修復するアプリの紹介・インストールと起動 - Ubuntu kledgeb
apt - Can't find boot-repair package for the newest version of Ubuntu - Ask Ubuntu
 さらに/etc/fstabを修正してリブート。

 grub画面までは行った。その後は意図せずguiで起動。そのうち画面が乱れる。dmsgの内容を出力しているのか?これ以上は無理と考え、断念。クリーンインストールすることに。ほぼ1日が過ぎていた。

 500GBのHDDをX27Dに接続して、ubuntuのLiveUSBを挿してパワーオン、BIOSの設定で・・・と思ったが、起動HDD候補にUSB-HDDが出てこない。しばらく悩んで、以前にも認識しないUSBメモリがあったのを思い出して、ELECOMのUSBメモリでLiveを作ってみたらなんなく認識。X27Dは安モンのUSBメモリは認識しないという結論で。ちなみにNGだったのはアプライドで買ったPicoDriveN。

 インストールの途中で、ubuntuの必要はなかったのに気づいて、途中で中止(ハードウェアシャットダウン)し、xubuntuをインストールし直し。前はスワップも含めてウブンツパーティションが4つあったが、今度は全部ひとつのパーティションで。スワップはファイルにする。

 インストール自体は特に問題もなく終了。データファイルを移したり、コンフィギュレーションファイルをコピーしたりして復元。ちょっと苦労したのはpostfix。newaliasesコマンドを実行していないせいだった。あとは、IPアドレスを固定する前に「あとはtelentでできるな」と思ってディスプレイを外したことか。

追記

 全パーティションを使用するようにして自動設定でやっていたらスワップパーティションが作られていた。