本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

ライトセーバ別バージョンのトライアル

 昨日のやつは明るすぎる、ワイヤードである、重いというデメリットがあるので、それを克服すべく新ネタにトライ。

LEDライト

光源は自転車でたまに使うライト。

LEDは1個だけ。明るくはない。前から視認してもらえれば十分のつもりで使っている

ガワは牛乳パック。

突っ込んで完成。

電源を入れたところ。

部屋の照明を落としてみるとこんな感じ。

 で、さっそくトライ。
8秒、F8、ISO100。暗すぎ。

20秒に延長。とりあえず見えるようになった。

内側にアルミ箔を貼ってみた。

25秒まで延長したのに進展なし。

ISOを400にして25秒。明るさはよくなったが、当然荒さが目立つ。、

ちょっと短くして15秒。

 結論としては、この光源では弱すぎるというところ。
 次はスタンドを覆う路線でやってみる。

スタンドを覆う

 これは明日以降にやるつもりだったけど、試したくなって、つい。

蛍光灯を覆う。光が出ているのは傘の側。

まずは天井の照明だけでプログラムモードで撮影。1/20秒、F3.2、ISO100。

8秒、F8。ちょっとアンダー。

段ボール紙のスリットを少し広げて、13秒、F5.6。露出オーバー

 オーバー、アンダーになったということはほどほどの明るさになったということ。ベストを求めることはせずに、今日はこのくらいで。
 ただ、やっぱりワイヤードは使いにくい。

ああ、勘違い

 LEDライトでアンダーの時にF8に固定していたけど、よくよく考えたら絞りを開けばよかった。まったく勘違いしていた。
 ブツ撮りで背景をぼけさせるような技についてはまたそのうち挑戦するかも。