本サイト/記事は移転しました。

約10秒後にリダイレクトします。

2012-01-01から1年間の記事一覧

通知領域を変更

IS11Sにない通知領域トグルをつけてみた。参考にしたのは以下のページ。通知領域に9個のスライド型トグルスイッチを設置してみた Xacro(かめめねっとacro編) 通知領域にトグルスイッチを設置してみた かめめおるぐRead-only file system と出てパーミッシ…

ドアミラー昇降装置壊した

car

当初右につけようと思っていた昇降装置を酔っ払ってテストしていたら反応しなくなった。プラスとマイナス間違えたからなぁ。 開けてみたらPICとリレーと抵抗のみの構成。PICのパッケージの表示は肉眼では見えなかったが、デジタルカメラでマクロ撮影して拡大…

JCOMの工事

AV

うちのマンションがJCOMになるらしい。今の独自アンテナで十分なのに、なんでまた。オーナーさんがリベートを餌にJCOMにそそのかされたか? で、宅内工事のお知らせがきた。チャンネル設定の変更と、場合によっては端子の交換が必要になる場合があるんだとか…

左下に向くリバース連動ドアミラー

car

よく確認したら、下がるときに下ではなく左下に向いている。上がるときはそのまま上に上がる。いろいろと試していたらどうやら手動切り替えスイッチが左ミラーの位置にあるときに左下に動くことが判明。センター(オフ)や左の時は正常動作。 検索してみたら同…

リバース連動ドアミラー上下装置、なんとかついた

car

リバース連動ドアミラー上下装置の取り付けがなんとかできた。 途中でリバースの代わりのACCから12Vを掛けて動作を確認しながら組み付け。しかしリバースに連動しない。 どうもおかしいのでテスターで計測してみたらリバースランプから引っ張ってきてナビと…

auの料金チェック

久々にMNPしたい症発症中。 auの現在の支払いをチェック。 プランSSシンプルWIN1,868 au長期優待割引281 web de 請求書割引-20 IS NET300 ISフラット5,200 auキャンペーン割引-1,072IS05購入時の割引 ユニバーサルサービス5 消費税300 合計6,300 無料通話繰…

リバース連動ドアミラー上下装置の左右装着は不可

car

いろいろと考えてみたが、フィットの場合、左右に取り付けるのは不可だという結論に達した。 ミラーの上下は上昇線から下降線へ電流が流れるとミラーが下がり、下降線から上昇線へ流れると上がるという仕組み。リバース連動ドアミラー連動上下装置は、リバー…

デジタルカメラ新調

AV

よく確かめずに買ったPanasonic DSC-FP7は35mm換算35mmで使いにくいし、復活させたDC-FP8はカビが生えていたしってことで、結局FUJIFILMのFINEPIX Z100をヨドバシカメラで購入。12,500円をすべて溜まったポイントで支払い。FUJIFILM デジタルカメラ FinePix …

電装2点

car

すでに購入してあったリバース連動ドアミラー下降装置左右と車速連動ヘッドライトコントロール装置を取り付け。 まずはメーターパネルとオーディオパネルとフットライトパエルとヒューズボックスパネルをはずす・ ドアミラー下降装置の方は、ドアミラーコン…

CWM backupが作ったバックアップファイルを固める

パーミッションとかオーナーを保ったまま固めるにはやっぱtarかなと思ってZArchiverをインストールしたけど、よう考えたらSDカードはVFATフォーマットだから意味なかった。バックアップしたファイルの中に.android_secure.vfat.tarというファイルがあるのを…

EOS KISS X6iにはがっかり

AV

ライブビューの合焦が早くなったらしいけど、全然実用レベルにない。 PentaxのK30の方はかなり速いライブビュー。あとひと息というところ。でもGF2には及ばない。 結局Panasonicが一番速いということで。

フィルタ類調達

AV

LUMIXの14-42用の52mmマクロフィルタを買ったので、62mm径の14-140に使えるステップダウンリング、46mm径の14に使えるステップアップリング、さらに52mm径のPLフィルタを購入。送料含めて2,105円。 入金前に発送通知が来てびっくり。えらい。 京都市中京区 …

FlashAirのコツ

FlashAirがつかめたりつかめなかったりする。いろいろ試していたが、かなり確度の高い方法を発見。電源を入れたあとしばらく撮影モードにしておいて、それから再生モードに変える。最初から再生モードで電源を入れてはまず成功しない。 以上、PanasonicのDSC…

Xperia CWM Auto-Installerインストール

なんかありがたそうなので入れてみた。 参考にしたサイト。 IS11SにXperia CWM Auto-Installerをインストール | 文具屋さんネット ただし、ファイルの編集はIS11Sのファイルを直接いじった。 散光ページとは違って画面には「未対応の機器」と表示されたが、…

DMC-FP8復活

AV

レンズカバーが割れたDMC-FP8だが、代替に買ったDMC-FP7が35mmだったことからさらに買い替えを検討。でもどれも帯に短し襷に長しなのでFP8を復活させることに。ラジオペンチで割れたカバーを除去、なんとか復活。 レンズが露出するのかと思ったら、さらにも…

ルートラボをubuntuで使いたい

wine環境にSilverLightをインストールしてみる、が最後でエラー。ファイルは展開されているがレジストリには登録されていない、という状態か。 Androidに対応したということを思い出してUser-Agentを偽装してみた。表示はきれいにできたが、それまで。 結局…

convertコマンドすごい

jpgを連結してpdfにコンバートするのも1行ですんだ。 # convert 12sm要項1.JPG 12sm要項2.JPG yoko.pdf エクステンションをpdfに指定するだけでスイッチを指定する必要もなし。すごいな。

gpsbabelでeTrex

うまく通信できなかったが、やり方が古かったらしい。/etc/udev/rules.d/51-garmin.rulesを書き換え。 #SYSFS{idVendor}=="091e", SYSFS{idProduct}=="0003", MODE="666" ATTRS{idVendor}=="091e", ATTRS{idProduct}=="0003", MODE="0660", GROUP="plugdev" …

DMC-PF7は失敗

AV

先週のツーリングに連れいていったDMC-FP7、どうもマンホールの撮影がしにくい。4:3だと左右がカットされる仕様かと思っていたのだが、調べてみたら最初から35mm換算で35mmのレンズだった。まさか今時28mmより狭いものが出回っているとは思わなかった。 ちな…

FlashAir買った

ツーリング中の画像アップロード用にとFlashAirの8GBを購入。いろいろいじれそうなFlucardを最初考えていたが、25%も高いのでパス。Eye-Fiはコンセプトが違う。 使ってみたが、期待通りだった。いい時代になったもんだ。TOSHIBA FlashAir SDカード 8GB SD-WL…

カシミール3Dが動かん

wine上で動いていたカシミール3Dが起動しなくなった。たぶんwineに原因があるんじゃないかと思う。で、検索してみたらこんなエントリーを発見。 ココにあるようにリポジトリを復活させたら、一部のソフトウェアPhotoshopなどが動作しなくなった。そのため、w…

auのスパムチェックのアホ仕様

指定アドレス受信でinfo@mbga.jpを許可にしているとFromフィールドが info@mbga.jp となっているメールもパスしてしまう。ドメイン自体は偽装しているわけではないので偽装チェックもすり抜ける。それってどやねん。 別にモバゲーいまさら使わないけど、その…

終了時にコマンド実行

claws mailの仕分け定義が消える件、定義ファイルをシャットダウン時に実行することにした。参考にしたのは以下。Tips: (Linuxで)コンピュータの終了時にコマンドを実行する - disklessfun’s Wiki* 期待通りに動いているもよう。

scimでmozcのインライン変換

mozcのフォントをhototでも固定できないかなと思って見つけた以下のページで「ibusでインライン変換をするにはibus-gtk3をインストール」というのを見つけた。UbuntuにMozc(Google日本語入力)をインストールする方法。 » とりあえず9JP scimでもそんなもの…

claws-mailの仕分け消えた

メールの右クリックで「このメールから振り分けルールを作る」を選んで、処理を選択しようとするとたいていフリーズする。今日はおまけに振り分けルールが消えた。これで2回目。 同じファイルにある事後処理ルールは生きているのに。とりあえず自動的にバッ…

PL2303のバグフィックス?

PL2303のドライバがバグっている件、どうやら12.04では直っているっぽい。今のところ問題なし。といっても2回しか試していないけど。

arecord改造再び

いつのまにかalsa-utilsがアップグレードされて2GBの壁が再現されいてた。さっそくソースコードをダウンロードしてきてコンパイル。が、「configure: error: panelw library not found 」とのメッセージが。lib*.so.5へのシンボリックリンク作成はできている…

Nixnoteの罠

evernoteとの同期は手動。ただしNixnoteに入力したデータは自動で保存されるのでNixnoteを終了しても残っている。

結局xfce

結局デスクトップはxfceで落ち着いている。lxdeでthunarをメインという環境を作ろうとしたけど、lxdeはpcmanfmが前提なのでいろいrと面倒。結局thunarと相性がいいxfceになった。 昔と違って、lxdeでもxfceでも、nautilusにデスクトップを乗っ取られること…

デスクトップマネジャをいろいろと試してみた

Gnome shellをclassicモードで使っていたけど、他も試してみる。 xfce かなり機能が充実してきていて、ほとんどgmone shellと遜色ない。そのかわり、特別早いとも思えない。 openbox なぜかインストールされていたので試してみた、が、そっけなさすぎ。 gnom…